自然に寄りそいながら、自然の営みのなかに日々暮らし、60余年の歳月がながれました。
幾星霜を重ねたヒュッテの佇まいも、霧ヶ峰のほぼ中央に位置する「沢渡り」の風景といつしか同化しながら、今ではすっかり、この地に馴染んだ景色を創造するに到りました。
霧ヶ峰の火山台地の一隅の、水ならの小さな森は木陰をつくり、また静かな環境を創り出し、それらはヒュッテの歴史のひとつ、ひとつに重なります。
お蔭さまで日々訪ねくる皆さまに支えられながら、長い営みが続けられる仕合わせを思います。
春夏秋冬、訪ねるたびに、皆さまならではの、また霧ヶ峰ならではの、思い出となるよき物語を、広がる草原に積み重ねられますよう希望します。
かつて 詩人尾崎喜八先生の名付けた「ヒュッテ ジャヴェル」は、霧ヶ峰を「歩き愉しむ」、「ハイカー」の皆さまの山小屋です。
Hutte Javelle since 1952
このたび、ヒュッテ ジャヴェルのホームページが新しくなりました。
どうぞ、ご覧ください
春の花が咲き始めました

近ごろのヒュッテ ジャヴェルです
自粛休業についてご案内
本日、長野県の新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されました。
つきましては、もうしばらく猶予をいただきまして、当面当ヒュッテの営業の再開は見合わせます。
極めて爽やかな季節を迎えた当地です。不本意ながらご容赦のほどお願いします。
なお、状況の変化によって、再開が早まる可能性、延期の可能性も含めて、悪しからずご了解のほどお願いします。その折は、当ホームページで逐一ご案内します。
営業再開の暁には、どうぞ皆さまお揃いでお訪ねいただければ、幸甚に存じ上げます。
最新の投稿
- 春のさかり春のさかりが訪れました。 ご覧の写真はオオカメノキの花です。今年の春はどういう理由か花をたくさんつけました。春を代表す […]
- 寒の戻り(Ⅱ)3月下旬まで暖かい日が続き、春の訪れも早いだろうと誰もが予想した。 しかし、現実は自然の気まぐれか、4月は一転して低 […]
- 冬のなごり冬のなごりの夕陽の綺麗な日でした。早春のある日、ご覧のような春の夕空にめぐり合いました。 ときどき、自然が創造する美に敬 […]
- 早い春の訪れ春の沫雪に覆われた草原 先日4月になって雪が積もり、20㎝ほどの積雪になりました。春の沫雪とは良くぞ言ったもので日中の気 […]
- 3月の雪3月になって2度目の降雪に見舞われた。先月も今年の少ない雪にいささか戸惑いを懐いたけれど、ようやく白銀の世界が訪れた。 […]